世界の強豪16チームがVALORANTの年間王者を決める「Valorant Champions 2022」が8月31日に開幕します。
7月25日にFunPlus Phoenixの優勝で幕を閉じた「VCT2022 Stage2 Masters Copenhagen」の結果を受けて、「Valorant Champions 2022」に出場する10チームが確定しました。
各地域で行われていたLast Chance Qualifierで6枠の出場権が争われました。
今後の日程
各地域LCQ 8月上旬~中旬
・East Asia LCQ (8/8~8/14) 1枠
・Asia-Pacific LCQ (8/1~8/8) 1枠
・North America LCQ (8/7~8/14) 1枠
・South America LCQ(8/6∼8/14) 2枠
・EMEA LCQ (8/7~8/14) 1枠
===================
Valorant Champions 2022 (8/31∼9/18)
開催地:トルコ・イスタンブール
出場チーム:16 (各地域Point上位10枠+LCQ枠6枠)


Champions 2022 出場チーム
East Asia
各地域Point上位チーム

ZETA DIVISION
Laz・crowのもとに日本国内から優秀な若手を集めるかたちでチームを再編。国内大会では無敗優勝を成し遂げ、Masters Reykjavíkでは第3位という結果で世界の評価をひっくり返した。世界の頂点を目指すチームとして日本のVALORANTを牽引する。

DRX
巧みかつ洗練された戦術で世界からの評価の高い韓国No1チーム。その戦術は日本に輸入されることも多く、幾つものメタの先駆者である。所属選手はstax、Rb、Zest、BuZz、Mako。
+1(East Asia LCQ 優勝チーム)

EDward Gaming
圧倒的なフィジカルの強さで世界中からの注目を集める中国リージョン。その中で2022年の4大会中3回の優勝をした中国No1チーム。所属選手はZmjjKK、nobody、Life、CHICHOO、Haodong。
Asia-Pacific
地域Point上位チーム

Paper Rex
f0rsakeNやJingggのアグレッシブな撃ち合いを軸に、唯一無二のプレイスタイルを確立している。所属選手はBenkai、mindfreak、Jinggg、f0rsakeN、d4v41。

XERXIA Esports
タイ屈指の強豪であり、APAC地域から幾度もMASTERSへの出場経験を持つ。VCT2022 Stage1 Masters優勝チームであるOpTic Gamingを破るなど実力は折り紙つき。所属選手はfoxz、Surf、Crws、sScary、Sushiboys。
+1(Asia-Pacific LCQ 優勝チーム)

BOOM Esports
インドネシア発のプロe-Sportsチーム。Valorant Champions 2022で念願の国際大会出場を果たした。選手全員がフレキシブルに様々なエージェントを使用でる。所属選手は、fl1pzjder、blaZek1ng、BerserX、tehbotoL、Famouz。
North America
地域Point上位チーム

OpTic Gaming
言わずと知れた現世界チャンピオン。基本的にネオンを中心とした構成かノーデュエリストでの構成を扱う。
所属選手はFNS、crashies、Victor、Marved、yay。

XSET
世界王者を輩出する強豪ひしめく北米地域で3位以上の壁を越えられずにいたXSETだが、VCT2022 Stage2で数々の猛者を抑えて北米王者に輝いた。所属選手はdehh、Cryocells、zekken、AYRIN、Bcj。
+1(North America LCQ 優勝チーム)
- 100 Thieves (
No8) Asuna / Will / stellar / Derrek / bang
South America
地域Point上位チーム

LOUD
地域予選未だ無敗。彼らを一言で表すとすれば「ブラジルのオールスターチーム」だ。国際大会でも2位の実績がある。所属選手はSacy、aspas、saadhak、pANcada、Less。

Leviatán
中南米王座を独占してきたKRÜ Esportsを初めて引きずり下した勢いそのままに国際大会に殴り込む。Tacolilla選手のチェンバーを固定した構成。所属選手はTacolilla、Melser、adverso、kiNgg、Shyy。
+2(South America LCQ 1位&2位チーム)

KRÜ Esport
元サッカー選手のアグエロがオーナーな事で有名なKRÜ Esport。ラテンアメリカ一の強豪で、全ての国際大会に出場している。所属選手はdelz1k、NagZ、Klaus、Mazino、keznit。
- FURIA Esports (
No4) qck / Khalil / Nozwerr / mazin/dzgin
EMEA
地域Point上位チーム

FunPlus Phoenix
最年長32歳・ウクライナ人のANGE1がIGLとしてチームをまとめあげる。
2022年シーズンに魔境EMEA地域で優勝するなど、確かな実力を証明し続けるも世界情勢による影響で世界大会出場を逃していた。
所属選手はSUYGETSU、Zyppan、ANGE1、Shao、ardiis。

FNATIC
スーパースターBoasterのIGLがDerkeやAlfajerなどといった猛者を操り、EMEA地域のNo1に輝いた。今大会でも優勝候補筆頭として王座を目指す。所属選手はBoaster、Enzo、Derke、Mistic、Alfajer。
+1(EMEA LCQ 優勝チーム)

Team Liquid
2年連続LCQを勝ち抜きChampionsに出場するTeam Liquid。e-Sportsを代表するスタープレイヤー“ScreaM”・弟“Nivera”の最強兄弟がチームを牽引している。所属選手はJamppi、soulcas、dimasick、Nivera、ScreaM。
コメント