サーキットポイントについて
2022 VALORANT Champions Tour(以下VCT2022)では、2ステージ構成のChallengersと2回の国際Mastersトーナメントが実施されます。
VALORANT Esports
上記、2回のChallengersとMastersでは成績に応じたサーキットポイントを獲得し、日本地域でポイントの総数を競います。
ポイントが最も多いチームはシーズン最大のイベントである「Champions」の出場権を獲得します。
また、残りのポイント上位複数チームには「Last Chance Qualifier East Asia」にて韓国・中国のチームと残り1枠を競います。
VALORANT Esports
本記事では、日本地域におけるサーキットポイントの最新情報を掲載します。
VCT2022 サーキットポイント順位表

出場権獲得
ZETA DIVISION は「VALORANT Champions 2022」出場権獲得。
NORTHEPTION、Crazy Raccoon、REJECTは「Last Chance Qualifier East Asia」出場権獲得。